JB's Editor in Chief Yujiro Taniyama - March 14, 2016




About a year ago, I visited Singapore and clandestinely passed by the house of its late founder, Lee Kwan Yew
which was located just a few minutes drive from the Orchard road.
The highly admired leader passed away about three months later.
During his rule as a Prime Minister of the city-state from 1965 to 1990, Mr Lee left a following remark.



"I abhor victimhood since it is an excuse for sloppy thinking and nationalist delusion and corruption"

- Lee Kwan Yew




Now, let me make one thing straight and clear.
I'm no racist nor enjoy any sort of making inflammatory remarks like the American great Mr Donald Trump. On the contrary, rather than focusing and enjoying insulting some religious minorities and building walls, telling the truth is something I take very seriously.

Why?
Because as you may already know this world is made of bunch of lies and flooding information on not only the social medias but western corporate newspapers. And there's always a high chance that you and I are duped and deceived one day by a phony, by something that simply ain't true.

And of course, that's not right. It's misleading and lead the world into a further turmoil, just like the "WMD" back in 2003.

And unfortunately, now in 2016 the United Nations (U.N) is setting another perfect example of a "con" - by distorting factual truth on history instead of making a prudent approach. The prime suspect in this case is Ban Ki-moon, the distracted U.N Secretary General from South Korea.


Singapore's Lee Kwan Yew may have been a "dictator of a democratic city state", but he was indeed a genius.
You can drink tap water in the little island of Merlion today. He knew how the world worked, and distinguish the right from the wrong -
and he downplayed "victimhood" as mentioned above.
Now, to those of you who have never looked thoroughly into the so called the "comfort women" issue ( in which I guess most of you don't really care as a matter of fact),
I would simply like to reiterate that there's absolutely plenty of room for the conventional wisdom to be challenged.
Last year marked the 70th anniversary after the end of the horrifying WW2. And I made a little documentary film over the controversy. I even visited the Washington state for theLinkIconU.S premiere.


On December 28th, 2015, Japan's PM Shinzo Abe and the South Korean counterpart Pak Geun hye signed a landmark agreement over the "comfort women" issue - presumably ending two whole years of Pak's animosity since she took office in early 2013. You can find plenty of articles on this "historic agreement" if you Google search, so I won't refer to it here. Nevertheless, I am eager to underscore the fact that the "KOREAN ASSERTION OF VICTIMHOOD" has just come too far - to a dangerously ridiculous level. If Lee Kwan Yew was still alive, I'm for certain he'd be on my side.

Let me explain why.
First, please read the following statement by a prominent San Francisco State University Professor.






"Accordingly, the researchers who interviewed Gil Won-ok (Kil Won-ok)
frankly discussed their shock at hearing her story:
Gil had received training to be kisaeng and had been to the comfort stations in China twice,
with her friends to make money.
They realized that Gil's voice as a former comfort woman could never be heard
without its breaking down the dominant South Korean public understanding of
"forcibly dragged away Korean military comfort women"

- San Francisco State University Professor Sarah Soh - "Comfort Women" P.103






Now, look how Ms. Gil Won-ok was reported on Daily Mail yesterday on March 12, 2016.
It simply defy the truth.

UN chief meets Gil Wonok-JB.png








"Victimhood" plays even a greater role in the United Nations. Incomprehensible.



"UNITED NATIONS, March 11 (Xinhua) -- UN Secretary-General Ban Ki-moon on Friday met with Gil Won-ok,
one of the victims who were drafted by Japan as so-called "comfort women" during the Second World War,
Ban's spokesman told reporters here."
China's Communist Party mouthpiece "XINHUA AGENCY" - 2016 March 12



UN chief meets Gil Won ok 2016.png


Ms Gil Won-ok (center)
With the UN secretary general Ban Ki-moon and his wife.



It is striking to see how a truth can be distorted to this level.
As stated above, when a distinguished San Francisco State University professor has clearly mentioned;
"Accordingly, the researchers who interviewed Gil Won-ok (Kil Won-ok)
frankly discussed their shock at hearing her story:
Gil had received training to be kisaeng and had been to the comfort stations in China twice,
with her friends to make money" - Sarah Soh "Comfort Women" P.103

the international medias today praise this woman as a "VICTIM" of "Sexual Slavery".
Rather than shocking, its terrifying because the world wide reports on Ms Gil is simply not true.
I unequivocally assert that they are false and misleading, and counterproductive for all of us.
And as the late Lee Kwan Yew had warned
"Victimhood is an excuse for sloppy thinking, nationalist delusion and corruption"
I now fully comprehend what Mr Lee actually meant.
It's dangerous.

Please also bear in mind that regardless of the fact the Dutch authority acknowledged some isolated cases of rape and forced prostitution, as an overview the "Dutch government 1994 report" defines the whole "sex slaves" system as follows.


"The Dutch government regards the comfort system primarily as "prostitution"
- San Francisco State University Professor Sarah Soh
["Comfort Women" - Chicago University Press P.141 Last paragraph]

Of course, this is the untold side of the story never reported on CNN or the BBC.



199420dutch20government20prostitution.png









All of us living in a democratic world of free speech are aware of the fact that China is an autocratic communist state that deprives its citizens from speaking out.
Human rights lawyers are imprisoned 24/7. It's no surprise that the state-run newspaper Xinhua persistently enjoys stigmatizing Japan using "historical issues" -
as it is the PRC's strategy to divert people's attention from their recent military aggression in the South China Sea.


Taking that for granted, I would like to conclude this stressing the significance of delivering the truth, nothing but the truth.
Racial bias, media bias and inflammatory bias has no place in the world we live in today. Only the American Republicans love it.

Just as for your reference, the Japanese media such as this Mainichi Newspaper has reported this U.N & Ms Gil's meeting in the same way.
People in my country are pretty much ignorant, unfortunately.

Thank you for reading.

Stay thirsty 4 truth - Speech (Arrested Development)



JB's Editor in Chief - Yujiro Taniyama


Gil won ok Mainichi2016-03-13 10.07.55).png





March 14, 2016
谷山雄二朗 JB's Editor in Chief



今から1年ほど前、ぼくはシンガポールの父、ことリー・クアンユー氏のご自宅の前を車で通過した。その後間もなく、同氏は92才の生涯を終えられた。
そのリー氏は、生前こう述べている。

"I abhor victimhood since it is an excuse for sloppy thinking and nationalist delusion and corruption"

- Lee Kwan Yew


「私は被害者意識が大嫌いだ。なぜならばそれは、感傷的かつ自堕落な思考につながるのみならず、国粋的妄想および汚職へと直結するからだ」 リー・クアンユー (1923 - 2015)


この日本語コラムは、上記の英文の直訳では決してない。ぼくは先に英語で書いたため、そのままダイレクトに訳しても面白くともなんともない。ましてや日本人の多くは英文を「読む」ことには、基本的に長けている。話すとなると、それはまた別問題だが。どうであれ、本コラムは英文とはまったく別物としてお読みいただきたい。また、もしも上記の英語本文に共鳴してもらえるのであれば、ぜひとも外国人のご友人や欧米メディア宛てにFB,ツイートするなどシェアしていただけたら幸いである。




本題に入ろう。
単純な話、たかが慰安婦、されどイアンフ。昨年十二月二十八日の「日韓慰安婦合意」以降、韓国側による事実上の反日キャンペーンが止まらない。いや、それどころか逆に加速しているようにさえ感じられるのは、果たしてぼくだけだろうか?! 真実を伝えることを極めて重視する野武士として、その安倍晋三総理とPak Geunhye大統領による「合意」が何を意味するであろうことは、すでに書いたとおりだ。そう、何を隠そう "政治的解決" と歴史認識はまったく別の次元のものであり、たかがイアンフ問題と言えども、後者の「山が動く」までには少なくとも今後20年はかかるだろうと言う事に他ならない。ましてや、三ヶ月前の「合意」以降も、韓国挺身隊問題対策協議会という名のフェミニスト団体による "Anti-Japanese campaign" は、まったく留まるところを知らない。そしてこの負け戦が、我が国の政府、および国際発信力皆無の政治家たちによる産物であることも否定のしようがない。これまで筆者はくどいほど言って来たが、日本という国はグローバル人材が決定的に欠けている。そうした教育もしていなければ、既存の「リーダー」なる人々の思考回路に「NOといえる日本人」育成の発生そのものがないからだ。田舎人の、鎖国思考から未だに抜け出せずにいる。


ところで、あの「シンガポール建国の父」。リー・クアンユー。
なぜ彼の言葉がふとぼくの脳裏に浮かび上がったのだろう?! 言うまでもなく、それは昨年末の「合意」以降も、"Comfort Women" に関する記事が未だにひっきりなしに欧米メディアからも垂れ流されてくるからかもしれない。ご存知の読者もいるであろうが、ぼくは戦後七十年にあたる昨年、弊社 JBからLinkIcon「スコッツボロー・ガールズ」をリリースした。幸いこれまでに多くの方々にご購入頂き、この場をかりて改めて深く御礼もうしあげます。昨年の11月、日中韓首脳会談に合わせてソウルの明洞にてDVDを100枚、若い韓国人に配って歩いた。今の young Koreans は、残念ながら young Japanese よりも遥かに英語を巧みに操る。だから英語で製作した本作は充分に伝わると考えた。とはいえ、先述した通り「歴史認識」=慰安婦に関する真相が韓国社会はもちろんのこと国際社会に浸透し始めるまでには、少なくとも20年はかかろう。"SCOTTSBORO GIRLS" が、その長期的スパンで我が国家に何らかの貢献を出来るものと信じてやまない。


このマイナビ・ニュース、共同通信記事をご覧いただきたい。



Ban kimoon Gil wonok UN.png


わずか2日前に書かれたものだが、上記の毎日新聞と同じく国連のBan Ki-moon 事務総長が「「吉元玉 (Gil Won ok) さんが受けた苦しみや痛みに同情する。被害者の声に耳を傾けるのが重要だ」と述べたと報道している。その他の欧米メディアも、当然ながらこれを一斉報道(嘘だと思ったら、彼女の名前やUN、Comfort Women でGoogleって見て下さい)。ただ、ぼくはそれら記事を見た時に「ん? Gil (Kilとも書く)ウォン オクさん?なんか聞いたことがあるぞ」と即座に認識したのだった。何を隠そう、彼女は反日急先鋒のリー・ヨンス元慰安婦と同じく、「スコッツボロー・ガールズ」に"出演" しているのだから。


本編のなかで、この「国連で苦しみを述べた」吉元玉氏は、こう紹介されている。

"Accordingly, the researchers who interviewed Gil Won-ok (Kil Won-ok)
frankly discussed their shock at hearing her story:
Gil had received training to be kisaeng and had been to the comfort stations in China twice,
with her friends to make money.
They realized that Gil's voice as a former comfort woman could never be heard
without its breaking down the dominant South Korean public understanding of
"forcibly dragged away Korean military comfort women"

- San Francisco State University Professor Sarah Soh - "Comfort Women" P.103




「吉元玉氏をインタビューした研究者たちは、驚愕のあまりひっくり返った。なぜならば吉氏が、お金儲けのために二度、お友達と一緒に中国の慰安所に出稼ぎに行ったと証言したからだ。これは韓国国内で広く認知されている "日本軍に強制連行された朝鮮人慰安婦" 説を、根底からひっくり返すものだった。研究者たちは、この通説にメスを入れない限りは吉氏の証言は韓国で受け入れられないであろうとの結論に達した」   - サンフランシスコ州立大学教授 セーラ・ソー 





敢えて述べるまでもないが、この真実はまったく国際社会に知られていないし、今の政府および政治家の内向きな低落ぶりではまったく流布することもなかろう。だからこそ、余計にリー・クアンユーの言葉が胸に刺さるのだ。読者にも、もう一度彼の言葉を口に出して読んでみていただきたい。「可哀想な犠牲者の吉さん」。この"Victimhood" をそのまま鵜呑みにし、報道する共同通信。毎日新聞。欧米のAP, CNN, BBC. 後者はさておき、前者は紛れも無く日本メディアではないか。それがこの思考停止ぶりなのだから、もう空いた口が塞がらない。なぜこうした "Untold side of the story" =知られざる真実を、毅然と新聞記事にしないのだろう? 今朝ぼくは読売新聞の英字紙 "Japan News" を読んだが、そこにもロジカルな英文記事があったためしがない。これでは勝てない、なにも伝わらない。


これは何も、この慰安婦だけに限ったことではない。この「戦わない日本人の無機質なメンタリティ」は、四十五年前にあの三島由紀夫が嘆いた我が国民の本質であり、今に始まったことではない。この傍観、この思考停止こそが、国際社会における日本人のプレゼンスを低落させている張本人だ。戦犯だ。尊敬されない "Anime国家" ジャパンと揶揄される根源だ。全体図、すなわちビッグ・ピクチャーでみれば慰安婦など大局のほんの小さな一コマにすぎない。本当の日本の試練はこれからだ。いや、とうの昔に始まっている。ソ連の崩壊と同時に米国は日本をそれまでの「共産圏からの防波堤」から、経済的ライヴァルへと敵視し始めた。弱体化を図り、それに成功した。その証拠に、未だに我が国は「自分で自分を守れない国」ということで通っているではないか。憲法改正反対の世論は、2016年現在なお存続している。内心ワシントンもそれを後押ししている。アメリカ合衆国の「衛生国家」としての日本であった方が、明らかに彼らとしては都合がいいからだ。戦後71年も経つのに、東京都庁からわずか30キロ程度西にある横田米軍基地が未だに無くならないのがいい例だ。東京ドーム157個分のあの基地にある滑走路は、3350メートルというモンスター級のものであり、なんと羽田空港にある四本の滑走路のいずれよりも長い。


HND - その東京羽田国際空港は、今現在一時間80便飛んでいるが、それを90便に増やそうとしている。当然ながら、訪日外国人観光客を増やすためだ。ところが、信じ難いことに東京の空はじつは米軍によって占領されている。「横田空域」と呼ばれ、戦後71年経った今でも我が首都の空は「アメリカのもの」なのだ。思い出していただきたい。シアトルから、バンコクから、フランクフルトから羽田に帰国する際、なぜ飛行機は大阪方面や長野方面からそのままランディングせず、わざわざ駿河湾に大回りし、さらに千葉の房総半島をぐるっとまわってから着陸するのかを。そう、それは「横田空域」があるからだ。「日本を取り戻す」と威勢のいいスローガンを述べるまえに、「TOKYOの空を取り戻す」と声高らかに吠えるべきではないか。

ここでもまた、慰安婦と同じく "NOと言えない日本人病" が最大の障壁になっている。米軍は当然ながら既得権益である横田を手放したくなかろう。しかし、敗戦から71年も経っているのだ。そして去年2000万人と過去最高を記録した外国人観光客は、今年ついに2500万に達するだろう。しかし羽田も成田もパンパンだ。となれば、第三の空港として横田を活用するのがベストだ。憲法改正とセットで横田は考えるべきだとぼくは考える。「戦後71年経った今も、自国の首都の空を外国に占領されている異常」 - これを強調しすぎることもなかろう。

横田は戦前、多摩飛行場と呼ばれていた。よってぼくは、"東京多摩国際空港" - TOKYO TAMA INTERNATIONAL AIRPORT (TMA) と改名し、2020年のオリンピックに向けた「東京第三の玄関口」にすべきだと考えている。そうすれば、飛躍的に首都圏へ入りやすくなり、国内のいたるところに外国人マネーが落ちることになる。日本経済のカンフル剤=外国人なのだ。

石原慎太郎は、十四年かかっても公約であった横田基地返還・軍民共同利用を実現できなかった。ぼくは前に出た都知事選で、あえて尊敬する同氏を責めた。「本気でやる気が無かったんじゃないのか。十四年かけても軍民共同さえできなかったのだから」、と。現に、ハワイのホノルル空港一つとっても「軍民共同空港」は今や世界の常識だ。ただ、ぼくは間違っていた。最近出版された「天才」のあとがきで、慎太郎は横田の民間利用を実現出来なかった事を嘆いている。田中角栄に相談したかった、と。換言すれば、都知事石原慎太郎の横田返還の動きを、ペンタゴンおよびワシントンは猛烈に封じ込めたということに他ならない。ベストセラー "NOといえる日本" をSONY創業者 盛田昭夫とともに執筆した同氏でさえも、東京の空を米国から奪い返すことに失敗したのだ。その意味を、その無念を我々国民一人一人が今熟慮することは極めて意義があることではなかろうか。その屈辱を、決して慎太郎一人に背負わせてはならない。正直な話、ぼくはかつての石原慎太郎の盟友であり同じ湘南の友であった戦後最大の知の巨人・江藤淳が生前口酸っぱくして述べた「米国は戦後、すぐに日本人の肉眼を抉りだし、そこにアメリカ製の義眼を嵌め込んだ」- その産物の一つが米国産の1946年憲法 - との剃刀の如く心に突き刺さる指摘を、すでに忘れてしまっているのかと嘆いていた。なぜならば、その1946年憲法の最大かつ決定的な戦後レジームの象徴こそが、東京ドーム157個分の敷地面積を誇り、都庁から中央線特快でたかが三十分強のところにある巨大な米軍基地だからに他ならない。



リー・クワンユーと慰安婦と憲法改正


Lee Kwan yew, Comfort Women,, 憲法改正。
一見なんの関連性もないように見えるかもしれないが、これらはじつは緻密に連鎖していることを強調しすぎることはない。そう、それは「NOといえる日本人」か否かという一点に尽きる。戦後の日本人は、明らかにそうでなかった。その結果、ぼくらは今もなお三島と江藤が憂慮した通り「米国産の義眼」で日々を過ごしている。そして昨日、自民党の総会で安倍晋三総理は今年の夏の参院選で憲法改正を争点にすることを、事実上断念した。それが何を意味するか。それは我が日本人の肉眼が未だに取り戻せていないことであり、そのことにさえ気付いていない我が国民の異常だ。南シナ海、東シナ海で中国が行っている人工島・ミサイル基地建設は完全な国際海洋法条約違反だ。滅茶苦茶かつ厚顔無恥な中国人民解放軍が、我々日本人のすぐ目と鼻の先にいるのだ。日本最南端の石垣島で今、急ピッチで二つの大型船舶用ドックの建設が進んでいるが、同島はいまや尖閣諸島を守る海上保安庁の最前線でもある。つまり明白な脅威がすぐそこまで迫っているにもかかわらず、それを対岸の火事程度にしか捉える事の出来ない思考停止した日本人が、今の我々の現状だ。先に挙げた共同通信も、毎日新聞をはじめ我が国のメディアの99%が未だにアメリカ産の義眼で記事を書いている。もちろん、ぼくは反米でもなければ共産党員でもない。1人のPATRIOTつまり愛国者にすぎない。だからこそ考えるのだ。なぜぼくらはNOと言えない、低落した人種になってしまったのか、を。

その時、脳裏に浮かぶ1人の「アジア人」の男がいる。欧米に対し毅然とNOといえる政治家を。
Cambridge Law graduate - 英ケンブリッジ大学で法律を収めたその志士の名を、Lee Kwan Yewという。1965年にマレー連邦から追い出されゼロからシンガポールを建設した彼は、元宗主国の英国を巧みに利用した。1942年2月から1945年夏まで「昭南島」を占領支配した日本も手玉に取った。建国からわずか三年後の1968年10月15日、訪日し天皇陛下を謁見したリー・クアン・ユーがその場で、"Victimhood" = 日本軍に弾圧されたシンガポール人という「犠牲者意識」をジョーカー・カードとして利用することはなかった。国益のためには、日本からの技術、および投資を呼び込まんと親日的かつ狡猾な外交を展開し実をとった。確かに人口わずか550万人の島国とはいえども、それが成功したことは、今日の同国をみれば一目瞭然といえよう。


アジアを作ったのは、リー・クアン・ユーだ、とも言われる。

それはなぜか。そこから日本人は何を学び取るべきなのか。繰り返すが、ぼくはそこに欧米に対しNOと言った、それも畏怖堂々とENGLISHで自己主張した同氏の主体性にあると考える。国際的プレゼンスに直結する。たかが英語、されど英語。とはいえそれは今やグローバス社会の潤滑油そのものではないか。通訳を介さず、英語でダイレクトに交渉するからこそ、欧米人にも伝わるのだ。説得力をもつのだ。

石原慎太郎とLee Kwan Yewの決定的違いは、じつはただその一点にあるのかもしれない。






谷山雄二朗 - JB編集長





stand.jpg